アクア、4ヶ月になりました!
[ しつけ・成長(アクアの成長) ] 2005/08/16 Tue 09:33
昨日で、アクアが生後4ヶ月になりました!
うちに来てから初めての記念日。ちなみに今日でアクアがうちに来てちょうど1ヶ月です!
<今日現在の身体測定>
体重:3.7kg
首周り:21cm
胸周り(前足のすぐうしろ):31cm
胴周り(後ろ足のすぐ前):28cm
胴の長さ:29cm~34cmの間^^;(暴れるのでうまく測れない)
な、なんかでかくないですか???
ココアの5ヶ月のときあまり変わらないじゃないですか^^; 男の子ってそんなもんなのかなあ。まあ確かにとてもよく食べるので、大きくなっても不思議はないと思うんですけどね(でもぜんぜん太ってない)。
うちに来てから初めての記念日。ちなみに今日でアクアがうちに来てちょうど1ヶ月です!
<今日現在の身体測定>
体重:3.7kg
首周り:21cm
胸周り(前足のすぐうしろ):31cm
胴周り(後ろ足のすぐ前):28cm
胴の長さ:29cm~34cmの間^^;(暴れるのでうまく測れない)
な、なんかでかくないですか???
ココアの5ヶ月のときあまり変わらないじゃないですか^^; 男の子ってそんなもんなのかなあ。まあ確かにとてもよく食べるので、大きくなっても不思議はないと思うんですけどね(でもぜんぜん太ってない)。
ココア10ヶ月になりました!
[ しつけ・成長(ココアの成長) ] 2005/07/19 Tue 16:40
今日は、ココアが主役です。
というか、毎日ココアの方が我が家では主役です(アクアはまだ、ケージから出す時間をかなり制限しています)。Blogでは、アクアがきたばかりということもあって最近はアクアネタが多いのですけど、実際に接しているのはココアばかりなので、実はココアネタのほうが多かったりします。
ということで!
今日でココアさん、満10ヶ月を迎えました!
<今日現在の身体測定>(カッコ内は9ヶ月のときからの変化)
体重:4.7kg(+0.1kg)
首周り:23.5cm(変化なし)
胸周り(前足のすぐうしろ):36cm(+1cm)
胴周り(後ろ足のすぐ前):30cm(+1cm)
胴の長さ:39cm(変化なし)
もう、ほぼ変わらなくなってきたようですね。
これが「成犬なみの大きさ」ということなのかな?
というか、毎日ココアの方が我が家では主役です(アクアはまだ、ケージから出す時間をかなり制限しています)。Blogでは、アクアがきたばかりということもあって最近はアクアネタが多いのですけど、実際に接しているのはココアばかりなので、実はココアネタのほうが多かったりします。
ということで!
今日でココアさん、満10ヶ月を迎えました!
<今日現在の身体測定>(カッコ内は9ヶ月のときからの変化)
体重:4.7kg(+0.1kg)
首周り:23.5cm(変化なし)
胸周り(前足のすぐうしろ):36cm(+1cm)
胴周り(後ろ足のすぐ前):30cm(+1cm)
胴の長さ:39cm(変化なし)
もう、ほぼ変わらなくなってきたようですね。
これが「成犬なみの大きさ」ということなのかな?
弟:アクアがやってきた!
[ しつけ・成長(アクアの成長) ] 2005/07/16 Sat 17:30
今日、「アクア」が我が家の新しい家族としてやってきました!
アクア、ようこそ我が家へ!!!!むさくるしいところですが^^;
アクアは、スムースのシルバーダップル。
ネットで調べてみましたが、この種類と毛色の組み合わせのダックスのサイトはとても少なかったです。ショップの人にも「めずらしいですよね」と言われました。
もともと私たち夫婦は、ココアが来る前からレッドのスムースが飼いたくてずっと探していたのですが、どうもフィーリングが合わず断念していました。その後もビビっとくるレッドのスムースの仔犬には出会うことなく今まできていたのですが、なぜか予定外にも、私が飼わないと決めていた色の子が、うちにくることになったのです。
多分今までのcocoa daysでもっとも長い文になると思いますが、お時間のある方は、その経緯を読んでくださいませ<(_ _)>
アクア、ようこそ我が家へ!!!!むさくるしいところですが^^;
アクアは、スムースのシルバーダップル。
ネットで調べてみましたが、この種類と毛色の組み合わせのダックスのサイトはとても少なかったです。ショップの人にも「めずらしいですよね」と言われました。
もともと私たち夫婦は、ココアが来る前からレッドのスムースが飼いたくてずっと探していたのですが、どうもフィーリングが合わず断念していました。その後もビビっとくるレッドのスムースの仔犬には出会うことなく今まできていたのですが、なぜか予定外にも、私が飼わないと決めていた色の子が、うちにくることになったのです。
多分今までのcocoa daysでもっとも長い文になると思いますが、お時間のある方は、その経緯を読んでくださいませ<(_ _)>