cocoa days

ミニチュアダックス・ココアと飼い主Mayunezuの試行錯誤の日々の記録。

最近の記事


信じる気持ち。

↓ネタが犬以外なので、読みたい方だけどうぞ。

<追記>
ネタが犬以外なのですが、話の流れ上「ミニチュアダックスPeople」と「はじめてのワンコ」にもTBしています。それから、いろんなところに2回TBしてしまったかも^^;;; ごめんなさい!!
-------------------------------------------

いろんな人が、いろんな言葉を書きます。
そこから、人が何をどう解釈するのかということははっきりいって分かりません。相手の反応から想像するしかない。相手のことがあまり分からないから、よっぽど楽天的な人じゃない限り、基本的にはそういう想像は悪いほうに行きがちになると思います。

文字だけでやりとりする関係の中で、そういういろんな人の「解釈」と「想像」は、書いた本人の意図とはまったく別の方向に進む場合もあります。そのことが原因で、思いっきり傷ついたりすることもあります。
そういうことがあるから、ネットは怖いと思うのです。

ネットはこんなに楽しくて面白いのに、マスコミとかではよく「匿名性」の怖さが取り上げられます。それはネットの一つの側面でしかないのに、そこばかりがクローズアップされます。「なりすまし」のような陰湿なことをする人がいる限り、こういう報道がなくなることはきっとないでしょう。

無理やり好意的に解釈すれば、もしかしたらなりすました相手の気持ちを代弁してやってるんだ!ということもあるのかもしれません。だけど、ネット上では、基本的にハンドルネームだけでその人個人を指してしまいます。確かにその人であるという証明ははっきりできないけど、みんな、ハンドルネームだけでその人であると普通は信じますよね。
そういうのは、「代弁」とは言わない。「なりすまし」と言うのです。

そういう、人の信じる気持ちを利用して自分の意見を他人の意見にすりかえてしまうということが、私には許せない。せっかくの「信じる気持ち」が信じられなくなってしまうことほど、苦しいことはないと思います。

インターネットが、自分の言葉をちゃんと言えて、人の言葉をちゃんと受け止められる場であってほしい。
心から、そう願っています。

ふうにゃさん、信じてくださってありがとう。
拍手する!