動かないアクア、止まらないココア
[ ワンずの生活(お出かけ) ] 2005/07/27 Wed 23:04
先日お散歩デビューをしたアクアですが、このときは公園だったので喜んで駆け回ってたんですけど、近所の散歩では、ほんと~~~~~~~に動かない!
10分経っても2メートルがやっとという感じです。おもちゃのボールを転がすと多少は動くのですが、もともとおもちゃにあまり興味のないアクア、すぐにぴたっと止まってしまいます。転がっていくボールが取りにいけなくて困ります^^;
そこで、今日はココアも一緒に連れて行ってみよう!と思い立ち、試しに一緒に家の前に連れ出してみました。いつも家の中では全速力で駆け回っているから、きっと大丈夫だろう!と思ったのです。
が……。
何枚でも写真が取れてしまうくらい、↓この体勢のまま動きません!

そこで、今日はココアも一緒に連れて行ってみよう!と思い立ち、試しに一緒に家の前に連れ出してみました。いつも家の中では全速力で駆け回っているから、きっと大丈夫だろう!と思ったのです。
が……。
何枚でも写真が取れてしまうくらい、↓この体勢のまま動きません!


一方のココアは、なにせいつもはハイペースで歩いているわけで、のろのろアクアにイライラしまくり。早くいこうよ~とひっぱるわけです。ということで私は前後にひっぱられて動けなくなってしまいました
はたから見たら、かなりかっこ悪い。。。
そういえば、ココアも最初のころは動かなくて、オヤツで釣ってたんだよな~ということを今頃思い出しました。アクアはあまりオヤツにも興味を示さないので、どうすればいいのか思案中。
…ということで、結局ほとんど歩かないまま散歩終了(ココアはこのあといつもどおり連れて行きました)。それにしても、ココアはここまで歩かないということはなかったんだけどなあ~。
そしてもう一つ、アクアがとても嫌がるのが足ふき。足をいじられるのがとてもいやみたいで、きゃーきゃー言うのです。ココアも最初のうちは暴れてたけど、きゃーきゃー言うほどではなかったと思うんだけどなあ。
そういえばショップの人に、「かなり爪きりが嫌いみたいなので、苦労するかもしれません」と言われたんだった。アクアは爪の血管が長いらしく、見た目には爪が長く見えても、深く切れないらしいのです。おそらく、ショップで相当失敗して苦手意識を持ってしまったと見た^^;
2頭が家に揃うと、疲れているココアに何度も体当たりして遊ぼうと誘うアクア。ココアはなんとかアクアが疲れるまでお相手してました。ケンカばかりしてるけど、どうやら仲はいいみたい。アクアも加減が分かってきたみたいです。
仲良く疲れるココアクア。おつかれさま~。



そういえば、ココアも最初のころは動かなくて、オヤツで釣ってたんだよな~ということを今頃思い出しました。アクアはあまりオヤツにも興味を示さないので、どうすればいいのか思案中。
…ということで、結局ほとんど歩かないまま散歩終了(ココアはこのあといつもどおり連れて行きました)。それにしても、ココアはここまで歩かないということはなかったんだけどなあ~。
そしてもう一つ、アクアがとても嫌がるのが足ふき。足をいじられるのがとてもいやみたいで、きゃーきゃー言うのです。ココアも最初のうちは暴れてたけど、きゃーきゃー言うほどではなかったと思うんだけどなあ。
そういえばショップの人に、「かなり爪きりが嫌いみたいなので、苦労するかもしれません」と言われたんだった。アクアは爪の血管が長いらしく、見た目には爪が長く見えても、深く切れないらしいのです。おそらく、ショップで相当失敗して苦手意識を持ってしまったと見た^^;
2頭が家に揃うと、疲れているココアに何度も体当たりして遊ぼうと誘うアクア。ココアはなんとかアクアが疲れるまでお相手してました。ケンカばかりしてるけど、どうやら仲はいいみたい。アクアも加減が分かってきたみたいです。
仲良く疲れるココアクア。おつかれさま~。
