水の飲み過ぎなんじゃなかろうか?
[ ワンずの生活(お食事) ] 2005/08/26 Fri 09:28
以前からずっと気になっていたのですが、アクアが水を飲む量が半端じゃないような気がするのです。
うちにきた初日は、半日で500mlのペットボトルを2本近くあけるほどの勢いで飲んでいました。体重は2.4kgしかないのに。初日だからかな?と思ってそのときは様子をみていたわけですが、その後も半日で500ml以上は確実に飲んでいます。今も。ココアよりも体が小さいのに、ココアの倍以上飲んでるのです。
まあ食べる量もココアの倍近いし、出す量もすごいので(笑)、ちゃんと循環はしているとは思うのですが、こんなに飲んで大丈夫なのか?とちょっと心配になります。ちなみに下痢などはまったくしていませんし、いたって元気です。ちなみに体はむしろ細いくらいですが、体重はすでに4キロを超えました^^;; 男の子はやっぱりがっちりしてますねー。
たぶん、ココアがいなかったらなんとも思わなかっただろうなあ。多頭飼いだからこそ、比較できるから気づいてしまうことですよね。なんか、多頭飼いをするとよけいな心配事が増える気がします ほかのワンちゃんは、どのくらい水を飲むのかなあ……とちょっと気になっている今日この頃です。
ちなみに、基本的なことかもしれませんが、お水ってワンコが飲みたいときに飲める状態にしておいていいんですよね? 本にはそう書かれていたように思いますが、私が行くペットショップでは、ごはんのときしか水がなかったりするんです。これはこれでいいんでしょうか。ほんとに小さな仔犬のときはそういう風にすべきものなのでしょうか……?
うちにきた初日は、半日で500mlのペットボトルを2本近くあけるほどの勢いで飲んでいました。体重は2.4kgしかないのに。初日だからかな?と思ってそのときは様子をみていたわけですが、その後も半日で500ml以上は確実に飲んでいます。今も。ココアよりも体が小さいのに、ココアの倍以上飲んでるのです。
まあ食べる量もココアの倍近いし、出す量もすごいので(笑)、ちゃんと循環はしているとは思うのですが、こんなに飲んで大丈夫なのか?とちょっと心配になります。ちなみに下痢などはまったくしていませんし、いたって元気です。ちなみに体はむしろ細いくらいですが、体重はすでに4キロを超えました^^;; 男の子はやっぱりがっちりしてますねー。
たぶん、ココアがいなかったらなんとも思わなかっただろうなあ。多頭飼いだからこそ、比較できるから気づいてしまうことですよね。なんか、多頭飼いをするとよけいな心配事が増える気がします ほかのワンちゃんは、どのくらい水を飲むのかなあ……とちょっと気になっている今日この頃です。
ちなみに、基本的なことかもしれませんが、お水ってワンコが飲みたいときに飲める状態にしておいていいんですよね? 本にはそう書かれていたように思いますが、私が行くペットショップでは、ごはんのときしか水がなかったりするんです。これはこれでいいんでしょうか。ほんとに小さな仔犬のときはそういう風にすべきものなのでしょうか……?