豪華すぎるごはん
[ ワンずの生活(お食事) ] 2005/07/22 Fri 08:50
ココアがうちに来たとき、ブリーダーさんから指示されたのは、↓のような内容でした。
ところがアクアは、なんだかとっても豪華な内容だったのです。
だそうです。ものすごい手間^^;
もう3ヶ月なのに、まだ離乳食を食べてたということも私としては驚きなんですが。。。多分ショップでは、すごく小さな子も、アクアのように大きくなった子も、同じ食事を与えているんでしょうね。
↓本日寝起きのココア。アクアがいなければおだやかです(笑)
- ユーカヌバ仔犬用を、カレースプーン2~3杯
- ↑をお湯でふやかす
- 仔犬用の粉ミルクを入れる
- 人間用エビオスを砕いて入れる
- ↑を、1日2回与える
ところがアクアは、なんだかとっても豪華な内容だったのです。
- ユーカヌバ仔犬用ラム&ライスを、80ml(約50g)
- ↑をお湯で10~20分ふやかし、スポンジ状にする
- 「バランスダイエット」という、仔犬用のサプリメントのようなものを振りかける
- ↑が食べ終わった後、仔犬用粉ミルクと、「パピーフレーク」というものと、ブドウ糖をぬるま湯でペースト状になるまで混ぜる
- ↑が食べ終わった後、水道水にポカリスエットのような粉末を入れてまぜたものを与える
- ↑を1日3回与える
だそうです。ものすごい手間^^;
もう3ヶ月なのに、まだ離乳食を食べてたということも私としては驚きなんですが。。。多分ショップでは、すごく小さな子も、アクアのように大きくなった子も、同じ食事を与えているんでしょうね。
↓本日寝起きのココア。アクアがいなければおだやかです(笑)

ココアとアクア:いろいろ比較
[ ワンずの生活(ココアとアクア) ] 2005/07/21 Thu 13:50
アクアの様子について、同じころのココアと比較しながら記録してみます。
■鳴き声
ココア:「アン!アン!」とまさに仔犬の声。⇒参考記事
アクア:「ファン!ファン!」って感じかなあ?ハスキーだけどものすごく高い声。
⇒動画(avi:3.1M)
■うちに来た瞬間
ココア:固まっていてぴくりとも動かない
アクア:ぴょんぴょん飛び跳ねて、一瞬も止まらない^^;
移動距離が違いすぎるということもあるし、月齢が違うということもあるので単純に比較はできませんが。。。
■夜鳴き
ココア:2日目の夜から始まり、その後1ヶ月間くらい断続的に続く。へそ天で寝るようになったのは2ヶ月近くあと。
アクア:初日からまったく夜鳴きなし。へそ天で寝てました^^;
↓同じ体勢で眠るココアとアクア(笑)

まだまだ続きます。。。
■鳴き声
ココア:「アン!アン!」とまさに仔犬の声。⇒参考記事
アクア:「ファン!ファン!」って感じかなあ?ハスキーだけどものすごく高い声。
⇒動画(avi:3.1M)
■うちに来た瞬間
ココア:固まっていてぴくりとも動かない
アクア:ぴょんぴょん飛び跳ねて、一瞬も止まらない^^;
移動距離が違いすぎるということもあるし、月齢が違うということもあるので単純に比較はできませんが。。。
■夜鳴き
ココア:2日目の夜から始まり、その後1ヶ月間くらい断続的に続く。へそ天で寝るようになったのは2ヶ月近くあと。
アクア:初日からまったく夜鳴きなし。へそ天で寝てました^^;
↓同じ体勢で眠るココアとアクア(笑)

まだまだ続きます。。。
姉・ココアと弟・アクア
[ ワンずの生活(ココアとアクア) ] 2005/07/20 Wed 10:23
アクアはまだ3ヶ月。加減というものを知りません。
ココアは10ヶ月ですが、犬と接するのは比較的消極的。
そんな2頭が「きょうだい」になったらどうなるのか……私は、ドキドキしながら見守っています。今までずっと見てきて強く感じたのは、ココアのやさしさでした。(↓おとといのココアとアクア)

ご対面はとてもいい感じだったココアとアクアですが、その後、エスカレートするとアクアはココアに噛み付くようになりました。まだ加減を知らないので、結構痛いのです(私もかまれる)。かまれるたび、ココアはキャン!と声を出して逃げます。
なのにココアはその後もシッポを振って、アクアに向かっていくのです。何度かまれても、遊ぼうとするのです。そして、ココアは絶対にアクアをかみません。どんなにアクアにかまれても、ココアがアクアを噛むことはないのです。
そんな感じで4日目を迎えた昨日、ココアとアクアの態度にちょっと変化が出てきました。
ココアは10ヶ月ですが、犬と接するのは比較的消極的。
そんな2頭が「きょうだい」になったらどうなるのか……私は、ドキドキしながら見守っています。今までずっと見てきて強く感じたのは、ココアのやさしさでした。(↓おとといのココアとアクア)

ご対面はとてもいい感じだったココアとアクアですが、その後、エスカレートするとアクアはココアに噛み付くようになりました。まだ加減を知らないので、結構痛いのです(私もかまれる)。かまれるたび、ココアはキャン!と声を出して逃げます。
なのにココアはその後もシッポを振って、アクアに向かっていくのです。何度かまれても、遊ぼうとするのです。そして、ココアは絶対にアクアをかみません。どんなにアクアにかまれても、ココアがアクアを噛むことはないのです。
そんな感じで4日目を迎えた昨日、ココアとアクアの態度にちょっと変化が出てきました。
ココア10ヶ月になりました!
[ しつけ・成長(ココアの成長) ] 2005/07/19 Tue 16:40
今日は、ココアが主役です。
というか、毎日ココアの方が我が家では主役です(アクアはまだ、ケージから出す時間をかなり制限しています)。Blogでは、アクアがきたばかりということもあって最近はアクアネタが多いのですけど、実際に接しているのはココアばかりなので、実はココアネタのほうが多かったりします。
ということで!
今日でココアさん、満10ヶ月を迎えました!

<今日現在の身体測定>(カッコ内は9ヶ月のときからの変化)
体重:4.7kg(+0.1kg)
首周り:23.5cm(変化なし)
胸周り(前足のすぐうしろ):36cm(+1cm)
胴周り(後ろ足のすぐ前):30cm(+1cm)
胴の長さ:39cm(変化なし)
もう、ほぼ変わらなくなってきたようですね。
これが「成犬なみの大きさ」ということなのかな?
というか、毎日ココアの方が我が家では主役です(アクアはまだ、ケージから出す時間をかなり制限しています)。Blogでは、アクアがきたばかりということもあって最近はアクアネタが多いのですけど、実際に接しているのはココアばかりなので、実はココアネタのほうが多かったりします。
ということで!
今日でココアさん、満10ヶ月を迎えました!


<今日現在の身体測定>(カッコ内は9ヶ月のときからの変化)
体重:4.7kg(+0.1kg)
首周り:23.5cm(変化なし)
胸周り(前足のすぐうしろ):36cm(+1cm)
胴周り(後ろ足のすぐ前):30cm(+1cm)
胴の長さ:39cm(変化なし)
もう、ほぼ変わらなくなってきたようですね。
これが「成犬なみの大きさ」ということなのかな?
ごたいめーん!
[ らぶりーワンず(らぶりー動画) ] 2005/07/18 Mon 22:34
昨日、病院の先生からの許可が出たので、ココアとアクアをさっそく対面させることにしました!対面の瞬間を中継録画いたしましたので(笑)、環境の許す方はぜひご覧ください。3個ありますが、すべて(ココアの)吠え声が入っているのでご注意ください。
【その1:対面の瞬間】(avi:3.1M)

アクアをケージから出した瞬間です。最後にココアが手でちょっかいを出してるのが猫みたいでかわいいです(笑)
【その2:ココア、押し倒される(笑)】(avi:2.8M)

ココア、アクアの勢いに圧倒されてひっくり返りました^^; シッポも丸まってます。以後もココアはずっとアクアに対して劣勢で、アクアはまったく吠えないのに、ココアは吠え続けています。アクアのシッポはそり返るほどぴんと立っています。
【その3:お互い様子見?】(avi:3.0M)

お互い少し距離を置いています。お互いに嫌いではないようです……というか、ココアは多分アクアにかなり好意的です。ココアがこんな風に積極的に接した犬は、アクアが初めてです。
多頭飼いをされている方、この動画を見てココアとアクアは「仲良し」だと思いますか???私にはかなり仲良しに見えているのですが。。。どうなんでしょう?
「Let's 多頭飼い」にトラックバック。
【その1:対面の瞬間】(avi:3.1M)

アクアをケージから出した瞬間です。最後にココアが手でちょっかいを出してるのが猫みたいでかわいいです(笑)
【その2:ココア、押し倒される(笑)】(avi:2.8M)

ココア、アクアの勢いに圧倒されてひっくり返りました^^; シッポも丸まってます。以後もココアはずっとアクアに対して劣勢で、アクアはまったく吠えないのに、ココアは吠え続けています。アクアのシッポはそり返るほどぴんと立っています。
【その3:お互い様子見?】(avi:3.0M)

お互い少し距離を置いています。お互いに嫌いではないようです……というか、ココアは多分アクアにかなり好意的です。ココアがこんな風に積極的に接した犬は、アクアが初めてです。
多頭飼いをされている方、この動画を見てココアとアクアは「仲良し」だと思いますか???私にはかなり仲良しに見えているのですが。。。どうなんでしょう?
「Let's 多頭飼い」にトラックバック。
